【必見】コンビニで栄養のある食べ物は?罪悪感なく食べられる食品徹底紹介!
- 2021.12.14
- 筋トレ・栄養
最近のコンビニエンスストアで美味しく、安く、手軽にタンパク質食材が買えるようになりました。
これからダイエットしたい方、筋肉をつけたい方、低カロリーで高タンパクな食材が重要になってきます。
皆さんがコンビニで買えるタンパク質食材で思い浮かぶものといえば、サラダチキン、卵等ではないでしょうか?
今回は、主にお惣菜系、おかず系から選んでいきます。
ランチはコンビニで済ましている方は、一品これを追加しようかなと参考にしていただければと思います。
Family Mart編
今回はファミリーマートで選ばして頂きました。こちらはお母さん食堂といってたくさんのお惣菜が売ってあります。
その中でも厳選オススメ品を紹介していきます。
第5位 海鮮スティック
1本あたり | 69㎏カロリー |
タンパク質 | 8.0g |
脂質 | 0.8g |
炭水化物 | 7.4g |
値段 | 130円 |
こちらは魚肉の練り製品でありまして、やや炭水化物が高いように思いますが、手軽に食べられること、値段が安い、タンパク質がしっかり入っていて、低カロリーというところで、第5位であります。
また1本69㎏カロリーですので、小腹がすいた時にはおススメです。
第4位 宮崎風炭火焼鳥
65gあたり | 110㎏カロリー |
タンパク質 | 12.9g |
脂質 | 6.4g |
糖質 | 0.2g |
値段 | 213円 |
鶏肉なので高タンパク質で、脂質も6.4gでそこまで高くないとのことで、第4位としました。
理想は、脂質、糖質のどちらかが、タンパク質の半分以下が理想で、半分以上だとやや高い気がします。
お肉がとても柔らかいですし、タンパク質も十分、味付けも美味しいので、オススメです。
第3位 いか耳の醤油焼き
60gあたり | 93㎏カロリー |
タンパク質 | 17.3g |
脂質 | 1.0g |
炭水化物 | 3.8g |
値段 | 298円 |
イカ、タコ、エビはタンパク質が豊富で、炭水化物、脂質が少なめです。
歯ごたえもよくとても美味しいです。
夜お腹が空いたな、味の濃いもの食べたいなという時は、オススメではないでしょうか。
第2位 北海道産皮付き鮭とば
31gあたり | 80㎏カロリー |
タンパク質 | 16.1g |
脂質 | 0.7g |
炭水化物 | 2.3g |
値段 | 408円 |
カロリーが低く高タンパク質食材です。おやつ感覚で食べることができます。
トレーニング前にタンパク質摂りたいなという方はこちらオススメです。
魚の皮はオメガ3脂肪酸(DHA EPA)も含まれておりますので、良い脂質です。
お酒のおつまみコーナーに置いておりますので、塩分を気にされる方は、お気を付けください。
第1位 サラダシーチキン
1袋あたり | 63㎏カロリー |
タンパク質 | 15.4g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 0g |
値段 | 298円 |
こちらは、サラダチキンのマグロバージョンみたいな感じです。
タンパク質というのは、味気ないものの気がしますが、これが本当に美味しく味付けされています。
しっとりとしていて、歯ごたえもあります。
私個人が好きなのは、あっさりしたスープにみそ汁などにほぐして入れると、タンパク質量がアップし、とてもお気に入りの食材です。
番外編
BEST5のランキング以外にも食材と食材を合わせて買うのもありですというのを紹介していきます。
納豆おにぎり+5種の蒸しサラダ豆
こちらはタンパク質が納豆おにぎり5.7g+サラダ豆10.7gで合わせて16.1gで非常に良いです。
ご飯に含まれるタンパク質は、それほど多くないのですが、足りないアミノ酸を豆類が補ってくれます。
さらには、豆には食物繊維が豊富で、納豆菌が入っているなど、腸内環境を整えてくれる一面もあります。
セブンイレブン編
続きまして、コンビニエンスストア最大手のセブンイレブンで筋肉系食材を見ていきましょう。
こちらはランキングではなく、オススメ品、気を付ける食材などを順に紹介していきます。
1品目 たことブロッコリーのバジルサラダ
1個あたり | 95㎏カロリー |
タンパク質 | 5.9g |
脂質 | 4.6g |
炭水化物 | 8.6g |
値段 | 248円 |
こちら注目した点はタンパク質源がたこ、豆、野菜類、ブロッコリー、セロリ等が入っております。
たこは低糖質、低脂質、高タンパク質でビタミンB2、E、亜鉛、鉄等豊富でありますし、さらにこちら
アミノ酸の一種のタウリンという成分がふくまれております。
タウリンは疲労回復効果、血圧上昇抑制、肝機能向上、タンパク質の消化吸収を手助けしてくれる働きがあります。
バランスよく栄養素が含まれているので、とてもオススメです。
2品目 生ハムロース
1個あたり | 66㎏カロリー |
タンパク質 | 10.7g |
脂質 | 1.7g |
炭水化物 | 1.9g |
値段 | 148円 |
生ハムロースですので、脂質、糖質は低いですが、やや塩分が高いので気になる方もいらっしゃるのではないのでしょうか。
1日の塩分摂取推奨量は約7~10gと決められておりますので、取りすぎの対策としては、カリウムを補うことによって、バランスがとれます。(バナナ、プルーン、キュウリ、トマトなどがオススメです。)
しっとりとしていて、味も食べやすくて美味しいので、私も頻繁に食べております。
3品目 チキンと豆のサラダ
1袋あたり | 64㎏カロリー |
タンパク質 | 5.6g |
脂質 | 1.8g |
炭水化物 | 7.9g |
値段 | 128円 |
こちらは類似品も色々ありますが、ひじき、野菜、海藻類も入っており、バランスがとても良いです。
野菜類を一品追加して、食したい時は、ぜひこちらがオススメです。
4品目 なめらか豆腐蒸し鶏、なめらか香り箱
蒸し鶏 かにかま
1袋あたり | 151㎏カロリー | 140㎏カロリー |
|
タンパク質 | 16.4g | 12.5g |
|
脂質 | 5.5g | 4.2g |
|
炭水化物 | 9.4g | 14.0g |
|
値段 | 320円 | 320円 |
両方ともタンパク質豊富でカロリーも抑えられていますので、すごく良いと思います。
試食したところ、かにかまの方は味はすごいクリーミーでおいしく、ゆずの風味が最高です。しっかり味付けしたい方は、だし醤油をかけるとさらに美味しくなります。
蒸し鶏はパサパサして食べづらいんではないか、と思いますが、豆腐の滑らかさが優しい感じでつつみのど越しが良くなります。
するする食べていけますので、夏のダイエット食品にぴったりです。
私個人としては、こちらの2品商品が一番おすすめです。
タンパク質がとても豊富な食材はやや食べにくかったり、食欲が出ない時はあります。
そこの部分を豆腐がうまくカバー、フォローしてくれる食材同時助け合ってる点が良いのではないでしょうか。
気を付ける食材コーナー
ここからはダイエットするなら気を付けるべき食材を教えましょう。
バナナプリン
1個あたり | 189㎏カロリー |
タンパク質 | 10.5g |
脂質 | 9.5g |
炭水化物 | 15.3g |
値段 | 176円 |
一見タンパク質が10gもはいったプリンで凄いんじゃないかと思いがちですが、ただ原材料の主なタンパク質源は、卵とコラーゲンペプチドと書いてあります。
あくまで個人的見解ですが、プリンを作りますので、卵も使いますが、主に10gのほとんどはコラーゲンペプチドではないかなと思います。
体に悪いわけではないですが、筋肉をつける上で、コラーゲンは、筋肥大のタンパク質とは違ってくるのです。
コラーゲンタンパク質は細胞と細胞をつなぎ合わせる栄養素になります。同じタンパク質でも色々な種類がありますね。
まとめ
最近はコンビニエンスストアもとても進化し、様々な体に良い食材があると思います。
スナック系などばかり食べてしまう方もおられるかと思いますが、是非こちら一度食してみて下さい。
またコンビニ以外で言いますと、高タンパク質・低カロリーな食材はたくさんあるのです。
そんな健康的な食材を紹介した記事もありますので、そちらも参考にしてみて下さい。
【保存版】ダイエットする方必見!「高タンパク質・低カロリー食材一覧紹介」
皆さんも日々健康な体を目指しましょう。
-
前の記事
【必見】脂肪をつけずに筋肉をつける方法とは?オススメのトレーニング法紹介! 2021.12.11
-
次の記事
【必見】オートミールの調理法とは?オススメの激うまレシピ紹介! 2021.12.19